外国人労働者受入れに関わる多様なステークホルダーの皆さまとともに、学びあいや調査研究を通じて、それぞれの取組みを促進します。
さらに、こうした取組みを国内外に発信することで、国内での啓発や、来日を検討する方々の日本に対する理解向上に貢献します。
行動原則に従い、日々活動を推進されている会員の皆さまには、活動報告をご提出いただいており、中でも優良な事例については、会員フォーラムでの発表や記事での取り上げをお願いしています。
また、会員の関心が高いテーマについての分科会の設置・議論・情報共有、政府機関との連携による調査研究、政策への提言なども行っています。
など、様々なテーマでセミナーや勉強会を開催しています。
皆さまの関心が高いテーマを取り上げることも多いので、具体的なコンテンツについてご希望がございましたら、お問い合わせフォームからお知らせください。
私たちと一緒に、よりよい受入れ
について考え、活動しませんか?
お困りごとはありますか?
情報収集や相談はJP-MIRAIポータルで。
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内)
TEL:050-6883-5531